ショップに学ぶ blog
【フリー客獲得 品揃えで鮮度維持】

毛皮売場でも同様です  品揃えでも、売場の鮮度が維持されます。扱い品目に左右されず、効果を得られるものです。  2000年代半ばの頃も毛皮売場での話です。当時、今ほどは、毛皮商材がマーケットから排除されていない時代です。 […]

続きを読む
ショップに学ぶ blog
【OJT オンザジョブトレーニング】

新入社員時代のOJT  私が、百貨店に新入社員として入社したのは1992年のことでした。バブルがはじけ、景気の後退が始まる、いわゆる失われた20年の最初の年だったと思います。  その時の百貨店は思いの外、体育会系のノリの […]

続きを読む
ショップに学ぶ blog
【販売員魂、販売スタッフ魂】

基本に忠実、チャレンジ精神  2000年代半ばの頃です。私は支店の仕入れ担当でした。高級婦人服も私の担当です。売場名は今はあまり見かけなくなりましたね、プレタポルテ売場です。  そこに中堅アパレルのブランドがあり、そこの […]

続きを読む
業界こぼれ話
【平場の真ん中にフィッティングルームを置く】

いちゃもんに近い要望を受けるまで  2,000年代半ばのことです。支店の仕入れ担当の私は、ミセス婦人服カテゴリーも担当していました。最も一般的なプライスラインのご婦人様のお洋服です。百貨店のマスのお客様のお洋服と言えます […]

続きを読む
業界こぼれ話
【東京駅は、関西です】

おかしな回答で、オリジナル商品を断られました  2000年代初めのことです。百貨店本店で高級婦人服の仕入れ担当だった私は、取引先に対して、百貨店オリジナル商品を作るようよく依頼をしていました。  仕入れ担当ですので、ファ […]

続きを読む
ショップに学ぶ blog
【タッチ販売】

お客様本位でない、売り方を改善するのに、苦労しました。その中で協力企業に会えたことは今でも役立っています

続きを読む
ショップに学ぶ blog
【ショップの鮮度維持 売上向上 課題の優先順位】

アドバイスが、不振店の実績補強になりました  アドバイスが実を結んだ例です。あるショップの話、それは5月でした。上旬終わって前年比50%の推移で大苦戦。不振理由は単純です。ショップの鮮度維持不足です。  私がそう思う根拠 […]

続きを読む
業界こぼれ話
【課長に聞いてからでいいんじゃないですか?】

最近の傾向?  現場の実務を担当している中堅スタッフからよく、「それは課長に聞いてからでいいんじゃないですか?」とか「課長に決めもらって動きましょう」とかの発言聞きます。それも自身の思う対応策を考える前に。  そういう経 […]

続きを読む